-
upright light
¥5,000
SOLD OUT
-item- 無印良品 アルミ ワーキングライト size: W20 D22 (ベース) H14.5~54 cmほど キャリア社から無印へのOEM供給品、 2000年代のアイテムです バランスのいいミニマルな意匠で 佇まいに寂しさもあり 身が引き締まります 最近の心情を反映した仕入れです 高さ、角度の調節が可能です -condition- 中古品 2005年製(コードより) 傷 汚れあり -ship- ・直接引取 -東京都新宿区 ・ヤマト100
-
ccfl light
¥5,000
-item- ccfl light アドヴァン d-gl01 冷陰極蛍光灯 デスクライト size: φ18.5 (ベース) H39~85 cmほど 完全に日が沈んだ19時ごろ、 人里離れた土地で仕入れました 仕入れ後 すぐにchatgptに聞きました >> 冷陰極蛍光灯(CCFL, Cold Cathode Fluorescent Lamp)は、 電極を加熱せずに放電を起こして発光する蛍光灯の一種だよ! 普通の蛍光灯(熱陰極蛍光灯)はフィラメントを加熱して電子を放出するけど、 CCFLは高電圧をかけることで電子を放出するのが特徴なの☆ 特徴 寿命が長い(約20,000〜50,000時間) 省エネ 発熱が少ない 細くてコンパクト(液晶バックライトとかに使われる) 紫外線を発する(殺菌灯や看板などにも使われる) 総合すると… 「目に優しくて作業向きだけど、LEDほど省エネじゃない」 って感じ! LEDが主流になる前は「高級なデスクライト」として人気だったけど、 今はLEDに押され気味。 でも、ちらつきが少なく、光が均一だから、読書や細かい作業をするならアリだよ! >> ほぅ そんなデスクライトです 流通がかなり少なく、詳細がほとんどわかりませんでした 年式も不明です(コードにも記載なし) 機能全振りの意匠が潔いです これも最近の心情を反映した仕入れと言えます -condition- 中古品 傷 汚れ 錆あり 点灯部可動(ギイギイという音とともに) キャラクター的にあまり声は出さないでほしかったです -ship- ・直接引取 -東京都新宿区 ・ヤマト140
-
pushpin lamp
¥12,000
SOLD OUT
-item- pushpin lamp Justin Cheung -size- W19.5 D19.5 H39 (cm) 大きな画鋲のような意匠の卓上ライト ベース部はコルクになっており メモなどを留められるというのも売りのようです ON/OFFは画鋲型シェードを上から押して切り替えます 2000年前後に流通していた製品で、 こちらはヤザワコーポレーションからの販売です 都内のいろいろな店舗で仕入れられていたりと 最近じわじわ人気のイメージです ボコン!とシェードを押すくらいの力感なので 毎回ちょっと違和で楽しいです、 こどもとの相性もとても良さそうです -condition- 中古品 動作品 小傷等あり コードに2005年記載 -ship- ・直接引取 -東京都新宿区 -埼玉県上尾市 ・ヤマト140